人気ブログランキング | 話題のタグを見る

差し止め訴訟の請求は棄却されました

3月31日(木) 11:00~ 横浜地方裁判所において,北川湿地差し止め訴訟の判決が出されました。
残念ながら,私たち連絡会と住民の皆さんの請求は棄却されました。

しかし,判決理由の中で宅地化の見通しには疑問があり,処分場建設の緊急性が無いとされ,本件事業の公共性が認められませんでした。また,事業者の移植作業は不十分で環境保全に対する配慮が不十分であったこと,生物多様性保全対策が裁判所として甚だ遺憾であることが述べられました。
このことは,裁判所として差し止めを認めることはできないが,事業については問題点があることを認定したことと受け止められます。

皆様。裁判を通しても,神奈川県最大の平地性湿地であった北川湿地と,そこに存在した多くの希少生物,生物多様性を守ることができませんでした。残念です。本当に申し訳ありません。

昨日は各紙が取り上げてくださいました。
web上でも読むことができます。
  神奈川新聞
  朝日新聞
  東京新聞
  毎日新聞

当日は,傍聴整理券に列ができるほどの方が傍聴され,満席でした。
応援してくださった皆様,誠にありがとうございました。

なお,自然の権利訴訟としての「原告北川湿地」は認められず,「却下」でした。
# by mito-kitagawa | 2011-04-02 08:14 | ニュース

いよいよ判決が出ます

皆様
いよいよ差し止め訴訟の判決が出ます。
3月31日(木) 11:00~ 横浜地方裁判所
です。どなたでも傍聴ができます。申し込み等は不要です。

北川湿地埋め立て問題がはじまってから,多くの方々・団体のご支援を受けここまでやってきました。ご支援くださった皆様に厚くお礼を申し上げるとともに,このブログにご意見をくださったすべての皆様,お読みいただいたすべての皆様に感謝申し上げます。

判決が出された後に,またあらためてご報告させていただきます。
# by mito-kitagawa | 2011-03-28 10:09 | お知らせ

工事は急ピッチに

3月24日,現地の様子です。
 農地造成側の搬入路からは,「どこでこんなに土砂がでるんだろう?」と思うくらいにダンプが入っていました。多い時には1分間で数台も入っている状況です。茶色い土もありましたが,明るい灰色の泥岩の固まりのようなものもたくさん搬入されていました。しかも,台ばかりには乗っていましたが,積載物は相変わらずノーチェックです。これでは,コンクリートなどの産廃が紛れていても誰にもわかりません。
(ダンプの写真はありません)

 市道472号線の小網代側では,新しい坂道ができていました。
工事は急ピッチに_a0117563_1037379.jpg

何だろうと思って進むと,フェンスの向こうにユンボが見えました。
工事は急ピッチに_a0117563_10384153.jpg

この写真ではよくわかりませんが,ユンボの周りではコナラの木が伐採され薪のように積まれていました。こんな尾根道,埋め立てとは関係ないだろうに,どうして木を切るのでしょう?事業者は自然に対する配慮など皆無であることがよくわかります。

 市道472号線の国道側では,もうひとつの搬入路が完成間近でした。
工事は急ピッチに_a0117563_1041164.jpg

のり面は在来の植物で緑化するんじゃなかったんですか?事業者さん!これ,灰色ですよ!
せめて自分で表明したことくらいちゃんとやってください。


 今回の震災で,千葉県の東京湾側埋め立て地では液状化現象が起こり,住民の皆さんが被災されています。一刻も早い復旧をお祈りします。

 北川湿地を埋め立てて宅地にして大丈夫なんですか?事業者さん!三浦市の皆さん!
# by mito-kitagawa | 2011-03-25 10:51 | 工事の進展具合

神奈川県に要望書を提出しました

 県庁に行き,環境農政部環境計画課を訪ねました。
 次の内容の要望書を提出しました。要点のみご紹介します。

私たち三浦・三戸自然環境保全連絡会は,北川湿地に生息していた希少生物の保全と生物多様性の保全のために,神奈川県に対し次のことを要望します。
 1 少なくとも三浦市三戸地区発生土処分場建設事業環境影響評価書に書かれた環境保全対策が事業者により実行され,神奈川県として生物多様性を確保するよう事業者に対する指導を求めます
 2 事業者の環境保全に対する対応が不十分な場合,事業を中断する指導を求めます
 3 神奈川県環境影響評価条例において,事業者に対する適正な指導および罰則規定を設けることを検討するよう求めます


 昨年4月に提出された第1回事後報告書は,評価書に書かれた環境保全対策さえないがしろにしたものでした。もうすぐ第2回の報告書が出されるのではないかと思います。しかし,現状のままでは,犠牲になった北川湿地の生き物たちがあまりにも無駄死にです。神奈川県には,生物多様性の保全についての毅然とした姿勢を求めます。
 2009年6月にはこんなこともありました。↓
http://mitomiura.exblog.jp/8443676/
 なお,文書による回答をいただく予定になっております。回答をいただきましたら,またご報告いたします。
# by mito-kitagawa | 2011-03-23 16:00 | ニュース

2月6日 東京新聞

2月6日(日)東京新聞・朝刊の記事です。

結論待たず進む開発 三浦・「北川湿地」保全問題
# by mito-kitagawa | 2011-02-07 19:21 | マスコミ、取材